そこで細幅で軽いネックウェアを織ることに!!
素材 藍染綿糸
経密度 45羽/寸=12羽/cm×2本入れ=24本/cm
経糸総本数 690本(28.7cm)
重さ 25g〜34g / 本
組織図
巻き取り
製織
画面を上下してご覧ください
そこで細幅で軽いネックウェアを織ることに!!
素材 藍染綿糸
経密度 45羽/寸=12羽/cm×2本入れ=24本/cm
経糸総本数 690本(28.7cm)
重さ 25g〜34g / 本
組織図
巻き取り
製織
盛夏 この時しか出会えない涼を求めてお出かけください
妹 村山洋子(藍染作家)との二人展です
日時 2022.7.30(土)〜8.7(日)
会場 アースワークスギャラリー 2Fギャラリー
長野県上田市別所温泉1725
TEL 080 6937 0304
二人展
堀内 雅博(兄 織)上田市在住
村山 洋子(妹 藍染) 松本市在住
梅野記念絵画館 ふれあい館 企画展 如月の衣 きさらぎのころも 染織に携わる五人が、長年追い求めてきた”布への想い” それぞれの表情、作品への想いをどうぞご高覧下さい。 2019/2/15(金)〜2/28(木) 〒389-0406 長野県東御市八重原935ー1 芸術むら公園 tel 0268-61-6161 窪田孟恒 宗廣佳子 市川洋子 小山憲市 堀内雅博 テレビ報道
earthworksgallery企画展
9月25日〜10月15日別所温泉 アースワークスギャラリー 2018 /9/25〜10/15 出品者 新井朋子(埼玉)ーー圧縮ウールの衣 伊藤陽子(千葉)ーーシルクの衣 荻久保みちこ(上田)ーー手紡ぎ羊毛のベスト 大石陽子(上田)ーーフェルトと麻生地の衣 こなかかずよ(長野)ーー草木染シルクの衣とバッグ さとうさとこ(菅平)ーーカラフル手紡ぎ糸の羊毛ベスト 竹井千恵子(福岡)ーー二重織のカシミヤストール 堀内雅博(上田)ーーシルク・ウールストール
NUNO 布 NUNO (凸・凹・Box・布)展
会期:11月10日(金)〜11月14日(火)
会場:かんてんぱぱホール(長野県伊那市)
堀内雅博 織
山田邦子 織
花岡真知子 染
丸山邦枝 織
体力と忍耐勝負
KIBISO糸の平織と蜂巣織のピックアップウィービングに挑戦しました。
備忘録
①KIBISOの漂白(過酸化水素水 練減 5%)
③整経(絣部分と無地部分を分けて行う)