Studio- sylvan

検索
コンテンツへスキップ
  • Top
  • News
  • 展示会情報
  • 作品・染・織
  • 木の器(woodturning)
  • 森の中の工房
  • 山雅な日々
  • カンボジア地雷原に綿花を育てよう
Works

ミャンマー、ラオス糸で夏帯

2018年6月27日 studio-sylvan

ミャンマー、ラオス産の試作糸で夏帯に挑戦しました。

この糸はの赤城の節糸、第3緒糸に似ています。

太さのバラツキ、汚れがありますが魅力的な糸です。

http://studio-sylvan.com/wordpress/wp-content/uploads/2018/06/IMG_5621.mp4

 

 

共有:

  • クリックして Twitter で共有 (新しいウィンドウで開きます)
  • Facebook で共有するにはクリックしてください (新しいウィンドウで開きます)
  • クリックして Google+ で共有 (新しいウィンドウで開きます)
obitextileweaving

投稿ナビゲーション

前の投稿凸・凹・Box・布展(かんてんぱぱホール)次の投稿いろいろ秋の衣展

森の中の小さなアトリエ

  • Top
  • News
  • 展示会情報
  • 作品・染・織
  • 木の器(woodturning)
  • 森の中の工房
  • 山雅な日々
  • カンボジア地雷原に綿花を育てよう

Menu

  • Top
  • News
  • 展示会情報
  • 作品・染・織
  • 木の器(woodturning)
  • 森の中の工房
  • 山雅な日々
  • カンボジア地雷原に綿花を育てよう

PC用Web-site

web-site

My Face book Timeline

Horiuchi Face Book

Sylvan Facebook Page

Sylvan Facebook Page
Proudly powered by WordPress